読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
過去記事

2016年01月31日

掃除してたら・・・



広告のチラシを湿らせて階段に撒いて掃除をしてたら、青いチラシをちりばめたのが綺麗で

大木に群生する青い蝶の事が頭に浮かんだ。美しい青いものを並べてみました(^-^)

カバはメトロポリタン美術館のマスコット的存在でもあるエジプトから発掘されたウィリアムくん。









  


Posted by ケイチャン at 19:12
Comments(0)日々思うこと

2016年01月25日

宿命的欲求不満



占星術の太陽星座と月星座の本を見ると、私のタイプは宿命的欲求不満を抱えてるそうで、

何だか解る気がする。というのも何か新しい料理、聴いたこともない音楽、新しい知識など

何か開拓してないとつまらないのだ。流行ものには興味がないのだけど、自分のアンテナに

引っかかったものはスローペースだけど吸収していきたい。今は自分の治療や親の病院の

付き添いなど日常の雑事が多くて絵は描いてないけれど、いずれまた個展もやりたいと思っている。

写真は今夜の身体を温めるスープ♡たっぷりのニンニク、ニラ、カボチャ、大根、人参、白菜入り。

ずっとハマっているKlaatu のアルバム Hope .

  


Posted by ケイチャン at 18:13
Comments(0)音楽日々思うこと食のこと

2016年01月23日

スーザン・ボイルのI Dreamed a Dream 

ラジオから流れてきたこの曲、久しぶりに聴いた。まさに王道!って感じの曲だけど、

やっぱり名曲だよね(^-^)アメリカのアニメの王道といえばディズニー。ディズニーは古典の

持つ人間の醜悪な部分や残酷な部分に蓋をして、不条理な物語も単純な勧善懲悪の感動

ものにしてしまうのであまり好きではない。例えばカエルの王様のラストシーン。

性格の悪い王女がカエルを投げつけて元の王子に戻るシーンを、王女がカエルにキスして

王子に戻るというオチに変えてしまった。ウォルト・ディズニーも実は白人至上主義の嫌な奴

だったようだし。まぁ、現在のディズニースタッフに罪はないけれどね。

I Dreamed a Dream かの有名なスーザンボイルでお聴き下さい。

このヴィデオ何度見ても笑えて泣ける!スーザンのユーモア最高!(*^-^*)

  


Posted by ケイチャン at 16:47
Comments(0)音楽

2016年01月17日

おでんとお汁粉







母の出身は新潟で、2~3件の親戚と毎年土地の名物を送りあっている。うちはお茶や蜜柑。

あちらはお餅や特産のちまき団子を送ってくれる。今年もお正月に沢山のお餅が届いた。

お雑煮、きなこ餅、磯部など色々楽しんでいる。母がお汁粉が食べたいというので小豆を煮た。

家で作ると白砂糖を使わなくて済むし甘味が調整できるのでいい。今日は二日分のおでんも

たっぷりこしらえた。うちは牛筋の代わりに手羽元を入れます(^^♪あと牛蒡も。

  


Posted by ケイチャン at 16:56
Comments(0)食のこと

2016年01月14日

朝焼け



事情があってここ数日、弟を朝会社まで送っている。今朝は6時半に家を出た。

空が朝焼けに染まってとても綺麗。送った帰り道、ちょうど太陽が顔を出して空は水色と

オレンジ色の濃いグラデーション。山々も赤く染まって本当に綺麗だった。たまの早起きも

いいもんですね(^-^)  


Posted by ケイチャン at 08:49
Comments(2)日々思うこと

2016年01月08日

念願の障子の張り替え



去年のお正月は調子が良くなかったので障子の張り替えが出来なかった。今年は張り替えたいな~

と思っていたけど昨年秋からの鼠径部の痛みで半ば諦めていたけれど、ここのところ、鍼治療の

おかげで随分具合が良くなってきた。しゃがんで作業しても大丈夫になったので無理せず一日2枚

までと決めてやり始めた(^-^)やっぱり張り替えた障子は真っ白で気持ちいい~!

写真で見ると分かるけど、張り替える前と後では全然色が違う。自分の部屋が終わったら、ずっと

見て見ぬふりしてた、もう何年も張り替えてない両親の部屋の障子も張り替えてあげようっと!(^-^)







  


Posted by ケイチャン at 18:30
Comments(0)日々思うこと

2016年01月06日

今、貴方は恋をしていますか?



多分、私は今恋をしている。彼とは一度もデートをした事もないし、知り合ってからそんなに長くも

ないけれど、恋するときって一瞬のひらめきなようなものがあるんだよね。その人は柔らかい物腰で

人に好かれそうな感じの人。だけど何回か会話してから、その人が他人にはなかなか素顔を見せ

なくて、何か殻というか自分を防御するみたいなものをまとっている気がしてならない。私はひとり

勝手にその殻を割って彼の素顔を見たいと思う。きっと根が繊細なんだろうな。なかなか人を好きに

ならない人もいるようだけど、やっぱりこの世界には男と女がいて、互いを思いやって愛し合う事が

出来たらとても素敵だろうなと思う。


素敵なギターを見つけました(^-^)





  


Posted by ケイチャン at 18:56
Comments(2)音楽日々思うこと

2016年01月03日

新年明けましておめでとうございます!



遅ればせながら新年明けましておめでとうございます!元日に国一を走らせていたら、

眼前に迫る富士山がとても美しくて見事でした。やっぱり富士は日本一の山なのだなぁ・・・

とつくづく思いました。大晦日に似た黒豆。ふっくらと炊けました。丹波産ではなく安価な

北海道産ですが、十分美味しいです(^-^)今年も皆様のご多幸をお祈り致します。

  


Posted by ケイチャン at 17:13
Comments(2)日々思うこと