2017年09月23日
楓の樹液

昨日、お彼岸の墓参りをした。あちこちに咲く彼岸花を眺めながら歩いていると心が鎮まる。
以前願いが叶った願い事線香をもう一度焚いてお祈りした。
夕食後、何処かで鳴る花火の音と秋の虫の声を聴きながら、ヨーグルトにメープルシロップをかけて
食べたら、ああ、樹液の味だ、と思った。甘く香ばしい樹液の味が染みていく。
楓の樹液と私の血が混ざりあう。樹のエキスを身体に取り込んで何だかいい気分。
2017年09月11日
奇跡!
今朝奇跡が起こった。父が以前中庭に植えた紅白の彼岸花が毎年咲いていたのに、
何故か去年の秋は一輪も咲かなかったのだ。とても寂しくて理由も解らなかった。
そうしたら今朝、中庭に一斉に彼岸花が咲き出していた‼まるで奇跡庭に花が咲く度、
草花が好きだった父に見せてあげたいと思う。あさって父に会いに行く時、彼岸花を摘んで
持って行ってあげよう(^-^)紫式部もだいぶ色付いてきた。
2017年09月10日
秋み~つけた!
散歩の途中近所で銀木犀発見!ほんのりと甘い匂いが辺りに立ち込めてる。
金木犀よりひと月ほど先に咲く銀木犀。うす黄色の花が愛らしい。
一枝摘んで部屋に挿して置いたら、朝起きた時部屋に香りが充満していて幸せな
気分で目覚めた。秋が深まるのが楽しみだ。
2017年09月03日
お散歩中の発見



散歩してたらアスファルトの道路の上をスズメガの幼虫が歩いていました。
身体を撫でて車に轢かれるなよ~!と声を掛けました。その後車が走って来たのでちょっと心配。
うちに戻ると庭のオレンジの百合に大きなモンキアゲハが止まって、蜜を吸っていました。
アゲハはひらひらと優雅に舞いながら花から花へと移っていきました。豊かな風景(^-^)
芋虫とアゲハはネットから拝借した画像です。百合はうちに咲いてるやつ。綺麗です