2016年02月21日
ピカソを振った唯一の女性フランソワーズ・ジローの事

今日は先日買ったポストカードのモデル、ピカソの恋人だったフランソワーズ・ジロー
についてのお話し。ピカソは生涯多くの女性と関係を持ち2度結婚し、4人の子供を
もうけています。フランソワーズは内縁の関係だったけれど、二人の子供を産んでいます。
ピカソと関わった女性のうち、ふたりは自殺し、ふたりは精神を病みました。それだけ女性を
夢中にさせる強烈なパワーの持ち主だった訳ですね。彼女は画家でもありとても自立した
女性で、ピカソと別れたのちもふたりの男と再婚しています。ピカソと別れたのち、ピカソとの
生活の暴露本を出したり、金銭がらみの訴訟でピカソに勝ったりとなかなか強い女性です。
皆さんピカソのナマ絵は観たことありますか?大回顧展をむかし見ましたが、間違いなく彼は
20世紀最大の巨匠です。機会があれば一生のうちピカソの絵は観ておいた方がいいです♡
指の形に焼いたパンの前でまるで自分の指みたいに見せてるお茶目なこの写真、大好き( *´艸`)



2016年02月19日
ウィーン美術史美術館展
ごめんなさい!わたし嘘ついちゃった(^_^;)昨日県美にウィーン美術史美術館展を観に行った
のですが、お目当てだったボッシュの絵はボッシュの画風を真似て描いた画家のものでした(>_<)
でも本当にそっくりで素晴らしい絵です。思ったよりずっとちっちゃかったけど・・・。
惹かれない絵は飛ばして観ちゃうんだけど、レアンドロ・バッサーノという画家の月暦的なシリーズは
素晴らしかった!幅2メートルものキャンバスに1月~12月の季節と人々の暮らしを生き生きと描いて
いて、それぞれの風景の上空にはその月の星座が描かれているという大変凝ったもの。タッチが本当
にリアルで、人や動物や食べ物の匂い、質感、温度が伝わってくる絵です。展覧会は一枚でも心に残る
ものがあれば十分だと思います。帰りにショップでポストカード買いました♪ このピカソが描いた美しい
女性は、ピカソを振った唯一の女性と言われる、画家でもあったフランソワーズ・ジロー。
この絵が大好きで以前はパソコンの待機画面にしてました(^-^)
2016年02月15日
いい映画目白押し♡
ここのところ自分の治療や親の病院の付き添いも多かったし、料理やお菓子作り
などで趣味から遠ざかっていたけれど、そろそろ絵を見たり大好きな映画を見に
行きたいな♡(THE WALK やシャーロック、美術館を手玉にとった男、など
ワクワク映画が目白押しだし( *´艸`) 県美のウィーン美術史・美術館展も見逃せないし。
なんたってあの幻想画家、ヒエロニムス・ボスのナマ絵が観れるのだ!

2016年02月06日
父の事
父が布団の随分端っこに寝ていたので『もっと真ん中で寝たら?』と言ったら
『母さんがここで寝るから。』と言う。『お母さんはあっちのベッドだよ。』と言うと
『ああ、そうか。』と真ん中に移った。父はよく自分の食べてるものを母にと残す。
長年連れ添った夫婦なんだなぁ、としみじみする。
もう少し暖かくなったらふたりを動物園に連れてってあげようと思う。