読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
過去記事

2016年03月23日

映画  『パフューム ある人殺しの物語』



最近昔観た映画 『パフューム ある人殺しの物語』 の事を思い出した。  

18世紀のパリを舞台にしたパトリック・ジュースキントの小説『香水 ある人殺しの物語』の映画化。



《悪臭漂う魚市場で、一人の赤子が産み落とされた。やがて孤児院で育てられたその男児の名は

ジャン=バティスト・グルヌイユ。生まれながらにして超人的な嗅覚を持っていた。

成長したグルヌイユはある日、街ですばらしい香りに出合う。その香りを辿っていくとそこには

1人の赤毛の少女がいた。少女の体臭にこの上ない心地よさを覚えるグルヌイユであったが、

誤ってその少女を殺害してしまう。しかしその香りを忘れられないグルヌイユは、少女の香りを

再現しようと考え、橋の上に店を構えるイタリア人のかつて売れっ子だった調香師バルディーニに

弟子入りし、香水の製法を学ぶ。同時にその天才的な嗅覚を生かして新たな香水を考え、

バルディーニの店に客を呼び戻す。グルヌイユは最高の香水を作りたいという想いに憑りつかれ

香しい匂いを持つ女性の身体から匂いを盗むために次々と殺人を重ねていく・・・。》



人を愛する事を知らず、孤独で、香りだけを愛し憑りつかれ、究極の美学を追求しようとした

一人の男の物語です。原作の小説も素晴らしいです。濃~い映画が観たい人にお勧め!


  


Posted by ケイチャン at 22:15
Comments(0)映画

2016年03月21日

日本人の心



先日胃腸炎でお粥と味噌汁しか食べられなかった時、ちゃんと出汁をとった味噌汁を飲んでから

化学調味料の味噌汁が美味しくいただけなくなった。せいぜい月に二千円くらいなのでこれからは

出汁をちゃんととる事にした。母が味噌汁係なので、ジップロックに一回分ずつの削り節を小分けした。

今日は母が面倒臭がってだしの素で作ってあった。やはり美味しくなくって、私はヘンな意地を張る

ところがあるのでそれからわざわざ自分の分だけ出汁をとった。美味しい味噌汁、日本人の心だなぁ♡


  


Posted by ケイチャン at 19:36
Comments(4)食のこと

2016年03月16日

一年前の夜



fbで一年前に自分が載せた記事が出てきて、一年前の夜この曲を聴いていた。

何度聴いても心に染み入る大好きな曲。聴いてると鳥肌が立つのよね。

やっぱりバッハは大好きな音楽家だな。



  


Posted by ケイチャン at 20:44
Comments(0)音楽

2016年03月15日

お返しチョコ♡






お返しにこんなに可愛らしいチョコを貰っちゃった♡( *´艸`)下のはロイズ限定のチロルチョコ。

この綺麗なチョコ、冗談で 『もしかして私のイメージ?』 とメールしたら 『ビターチョコが好き

なのは知ってたけど可愛いのがなかったので、ふと見たら薔薇のチョコがあってイメージだと

思って。』 だって!食べるのが勿体ないくらい。ひとつずついただいて、最後のひとつ、薔薇の

チョコはまだ食べないでデスクの前に飾ってある(*^-^*)


  


Posted by ケイチャン at 20:29
Comments(2)日々思うこと

2016年03月03日

冴えない一日





今日は肩や胸がガチガチでストレスが強いところに母の病院の付き添いが往復4時間と

いつもより待たされうんざりして、やっと帰宅すると父が家中を散らかしてかぼちゃの煮つけは

床に落ちてるし、私の大切な室内履きは消えてるし、市の指定ゴミ袋は刻んであるしイライラが

募って気持ちを穏やかにする抑肝散を服用しました。足首が寒い~(>_<)室内履きを返してくれ~!

雨戸を閉める時、何故か雨戸に額をぶつけてたんこぶが・・・。なんか踏んだり蹴ったりだなぁ(/_;)

今年初の菜の花の辛子和えと、静岡産のスナックエンドウ。柔らくてそのままで美味しい(^-^)


今夜はThe Beatlesの曲を歌ってストレス解消しようっと‼(≧▽≦)

  


Posted by ケイチャン at 21:18
Comments(3)音楽日々思うこと