2013年03月05日
必須脂肪酸のこと

前回に引き続き今日は必須脂肪酸のことを少し。今世紀初め頃までは壊血病や脚気などの病気が
ビタミンの欠乏によって起こることは知られていませんでしたが、今では周知されていますよね。
そして心臓病やガン、免疫障害、抑うつ症などが多くの場合栄養素が原因で起きる事が科学的な
研究で解ってきてるそうです。人の体は様々な栄養素を必要としていますが、その栄養バランスが
崩れると病気を引き起こすそうです。細胞膜を作っているのが必須脂肪酸と呼ばれるオメガー3、
オメガー6という脂肪酸で現代人は6については足りていますが、3については決定的に不足して
いるそうです。そして人体に有害で不必要の油がトランス脂肪酸です。これは本来圧搾されて作ら
れるべき油が、サラダ油など石油溶剤を使って高温で熱処理されて作られる精製油に生じるもの
です。トランス脂肪酸含有率がサラダ油はおおよそ1~3%に対して、マーガリンはなんと10%
以上です。これを学校給食に出すのを許している厚生省は、勉強不足、あるいは良心がないという
しかありません。知らないで子供時代ずっと食べさせられていた事が悔しい~(>_<)
今日はここまで(^_^) 長いと読む気しないですもんね~。
上の絵は フクシア です♪
この記事へのコメント
こんにちわ^^
私も持病があるので、病気や食についてはそこそこ勉強しました。
食って本当に大切なんですね~
マーガリンやサラダ油など使わなくなってしばらく経ちます。
と言っても、危険な化学調味料を一番摂ってた時代の人間ですから・・・(笑汗)
何でもそうですが、先ずは自身が興味を持たないと知らないで終わってしまう話ですが、、、国やマスコミももう少し話題にしてほしいとつくづく感じます。
もちろん企業や個人もそのことで、仕事や職を失うこともあるかも・・・
ですが、体に危険な話をコッソリなんて、、、将来の日本、いや世界が
滅びるかもです!
なぁんて・・・でも、子供たちには伝えていきます。。。
私も持病があるので、病気や食についてはそこそこ勉強しました。
食って本当に大切なんですね~
マーガリンやサラダ油など使わなくなってしばらく経ちます。
と言っても、危険な化学調味料を一番摂ってた時代の人間ですから・・・(笑汗)
何でもそうですが、先ずは自身が興味を持たないと知らないで終わってしまう話ですが、、、国やマスコミももう少し話題にしてほしいとつくづく感じます。
もちろん企業や個人もそのことで、仕事や職を失うこともあるかも・・・
ですが、体に危険な話をコッソリなんて、、、将来の日本、いや世界が
滅びるかもです!
なぁんて・・・でも、子供たちには伝えていきます。。。
Posted by アルテ
at 2013年03月06日 15:53

アルテさん
そうだったんですね。やはり人は身体を壊すと食について
勉強しますね。私も10年前からサラダ油は使ってないですが
今回科学的な事を勉強して改めて怖さを知りました。
化学調味料もかなりヤバいですか?
うちも出汁をちゃんと取ってたんですが、数年前経済的に
ヤバい状態になり、だしの素に切り替えちゃったんです(>_<)
そうだったんですね。やはり人は身体を壊すと食について
勉強しますね。私も10年前からサラダ油は使ってないですが
今回科学的な事を勉強して改めて怖さを知りました。
化学調味料もかなりヤバいですか?
うちも出汁をちゃんと取ってたんですが、数年前経済的に
ヤバい状態になり、だしの素に切り替えちゃったんです(>_<)
Posted by ケイチャン at 2013年03月06日 18:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。