読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
過去記事

2013年05月30日

亜麻仁油の治療効果

亜麻仁油の治療効果


今日は5/15の記事 http://oakpinkfloyd.eshizuoka.jp/e1057585.html の続きです。

インディアンのチェロキー族は亜麻仁油を神聖な油として、授乳中の母親や皮膚のトラブル、

関節炎、栄養不良といった病人に与えたりしていたそうです。亜麻仁油はベータカロチン、

ビタミンEの供給源としても非常に優れているそうで、私はもともと肌の調子は良かったのですが

亜麻仁油を摂り始めてから更につるつるになりました(^_^) 亜麻仁油の治療効果については多くの

科学的研究で証明がなされていて、オーストラリアの病院では亜麻仁油とリノール酸を使って

連鎖状球菌による感染症の治療に効果を上げていたり、ポーランドではウサギに亜麻仁油を与えた

ところ、ある種のガン細胞が破壊されるのが観察され、3時間後には100%破壊されたそうです。

関節炎の痛み、炎症、むくみの軽減にも効果があるそうです。その他、血液中の高コレステロール

を改善し高い中性脂肪のレベルを低下させる事もわかっています。本来コレステロールには

細胞膜を硬化させる作用がありますが、亜麻仁油はその作用を抑えてバランスを取ったり、細胞膜を

軟化させる効果もあり、血管を柔軟性のあるものに変える働きがあることも報告されているそうです。



う~ん(^_^) 亜麻仁油って本当に優れものみたいです♪





同じカテゴリー(日々思うこと)の記事画像
先日の散歩にて
赤い彼岸花
中庭の彼岸花
母の面会の帰りに
中庭の花
先日の月
同じカテゴリー(日々思うこと)の記事
 先日の散歩にて (2024-10-10 17:30)
 赤い彼岸花 (2024-09-30 20:53)
 中庭の彼岸花 (2024-09-17 20:04)
 母の面会の帰りに (2024-09-12 17:46)
 中庭の花 (2024-08-26 18:26)
 先日の月 (2024-08-19 18:45)

Posted by ケイチャン at 09:32
Comments(2)日々思うこと
この記事へのコメント
ケイちゃん お久しぶり!

亜麻仁油はヨーロッパでも高貴なものとされてきたようで
香水の代わりにも使われてもいたみたいですね。

新約聖書 マタイ伝に重要なエピソードに登場してますね。

バッハ好きのパン屋は
バッハのマタイ受難曲で知りました。
Posted by レザンレザンレザンレザン at 2013年06月11日 10:28
レザンさん

へぇ~、マタイ伝に出てくるんですね。

昔から貴重な油だったんですね。綺麗な黄色をしていますよ♪
Posted by ケイチャン at 2013年06月11日 15:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
亜麻仁油の治療効果
    コメント(2)