2013年11月17日
待ちに待った手づくりお味噌!
親友に影響されて今年の春に仕込んだ手づくり味噌がようやく食べれるようになった。
仕込んだときはベージュだったのが段々と熟成されて濃い茶色になっていくのを
見るのは楽しかった。早速お味噌汁に使ってみた。手づくりの味噌は何故か甘みが
あって美味しかった。自分で作ったものって妙に愛着が湧くから不思議だ。
真夏だったら採れたてのきゅうりにつけてかぶりつきたいところ。
段々寒くなってきたから味噌田楽なんかもいいかも知れない。
最近よく作り置きしてる常備菜のひじきと牛蒡の味噌煮にも手づくり味噌を使った。
ごま油で潰したニンニクを炒めて香りが出たら、牛蒡を炒めて水と酒や味噌、みりん、
砂糖などの調味料を入れて牛蒡が柔らかくなったらひじきと一緒に煮含めて出来上がり♪
牛蒡は身体を温めるし、足腰を強くするそうだ。毎日食べたい一品♪
手づくりお味噌を使ってサバの味噌煮も作ってみた。ご飯がすすむくん(^o^)丿
この記事へのコメント
手作り味噌美味しそうだね。
味噌田楽を、はふはふしながら食べたいです。
味噌田楽を、はふはふしながら食べたいです。
Posted by ユーコー at 2013年11月17日 19:42
うわっ!
こりゃ~すごい!!!
サバの味噌煮にのったお味噌のつぶつぶ、手づくりの美味しさが出ていますねェ!
こりゃ~すごい!!!
サバの味噌煮にのったお味噌のつぶつぶ、手づくりの美味しさが出ていますねェ!
Posted by かずくん at 2013年11月17日 21:29
ユーコーちゃん
真冬の味噌田楽は美味しいね(^_^)
やっぱりこんにゃくと大根かねぇ。
かずくん
手作り味噌は甘くて美味しいですよ(^o^)丿
作ってみると意外と簡単なのです。
かずくんもチャレンジしてみては?
真冬の味噌田楽は美味しいね(^_^)
やっぱりこんにゃくと大根かねぇ。
かずくん
手作り味噌は甘くて美味しいですよ(^o^)丿
作ってみると意外と簡単なのです。
かずくんもチャレンジしてみては?
Posted by ケイチャン at 2013年11月17日 21:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。