2014年01月20日
蝋梅の季節
気付くと蝋梅があちこちで花を咲かせていた。梅の字がつくものの、梅の仲間ではないこの花。
薄い蝋細工のような半透明の花から甘い匂いを辺りに漂わせている。
すぐ上のは私の影と蝋梅。
ここひと月くらい前から、寒さが厳しいせいか傷痕と肩、首筋の硬直がひどくて
常に首や胸を締め付けられているようで、ストレスが半端でない。
妹が、見えない誰かに本当に首を絞められてたりして・・・なんて冗談を飛ばしてた。
今まで犯した悪行の数々に祟られてたりしてね。他人の敷地の枇杷をこっそりもぎったこと。
自動販売機の釣銭の置忘れをそそくさとポケットに入れたこと。レストランで注文したセット料金が
100円安くなってた事を黙っていたこと・・・。こんなめめっちい事では祟られないかぁ(^_^;)
毎日めげそうになっては、何とかやり過ごす日々。辛くてな~んもやる気が起きず
ごろごろしてた日は、今日はそういう日!と開き直ることにしている。身体が辛いと
集中力が出ないので、最近夜はTVをぼーっと眺めてる事も多いなぁ。
以前抑うつ状態になって、最悪の時を乗り越えた経験があるから、あんな風には二度と
なりたくないので、イエローライン止まりで、レッドラインは決して超えないようにしよう。
クリスマスシーズンはとっくに過ぎたけど、素敵な曲を見つけたので聴いて下さい(^_^)
Katie Melua - Perfect World
シネイド・オコナーの死
Amaranthine by Joel Porter
Sigur Rós - Vaka
帰って来たヨッパライ
The Beatles - A Day In The Life
シネイド・オコナーの死
Amaranthine by Joel Porter
Sigur Rós - Vaka
帰って来たヨッパライ
The Beatles - A Day In The Life
この記事へのコメント
凄い青空
いつから見ていないなぁ~
日本海側独特な、鉛色のどんよりとした冬空
昨日、岩手の花巻(3時間半)まで行ってきましたが
太平洋側なので太陽が見られるかなぁ~と想いながら行きましたが
曇り空でした。
青空の下、燦燦と陽射しを浴びて、ケイチャンの首周りの
痛みが和らぐといいですねっ!!!
いつから見ていないなぁ~
日本海側独特な、鉛色のどんよりとした冬空
昨日、岩手の花巻(3時間半)まで行ってきましたが
太平洋側なので太陽が見られるかなぁ~と想いながら行きましたが
曇り空でした。
青空の下、燦燦と陽射しを浴びて、ケイチャンの首周りの
痛みが和らぐといいですねっ!!!
Posted by かずくん at 2014年01月22日 10:17
かずくん
この季節、日本海側はどんよりしてるんですね。
こちらもさむ~いですが、晴れた日は綺麗な青空です。
春が待ち遠しいですね!
この季節、日本海側はどんよりしてるんですね。
こちらもさむ~いですが、晴れた日は綺麗な青空です。
春が待ち遠しいですね!
Posted by ケイチャン at 2014年01月22日 20:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。