読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
過去記事

2015年01月04日

手づくりお味噌で鯖の味噌煮

手づくりお味噌で鯖の味噌煮


去年の春に仕込んだお味噌がいい具合に出来た。上のサバの味噌煮は先日の夕飯。

下のがキツネ色に輝く手づくりお味噌(^_^)

手づくりお味噌で鯖の味噌煮



今日は寒かったのでニンニク、ニラ、豚バラたっぷりのチゲ鍋に手づくりお味噌で

味付けしました。身体があったまる~♪(*^_^*)

私はほとんど冷凍食品や加工肉やスーパーの菓子パンは買わないのだけど、なぜなら

冷凍食品やスーパーの菓子パンやハムなどは危険な添加物が一番多いんですって。

興味がある方はこちらを参照して下さいね→http://tenka99.com/kiken/

加工食品を買うときは裏を必ず見るようにしています。うちでとりあえず気をつけているのは

白砂糖とサラダ油は使わない。きび砂糖、てんさい糖を使い分けて、油はオリーブオイルと

胡麻油です。お醤油は長年キッコーマンの安いのを使っていたのですが、製造方法を知ってからは、

ヘキサンなどの薬品を使ってない国産丸大豆醤油に変えました。

高価なものは買えないので最低限でいいから安全なものを使いたいですね。

お醤油についての情報はこちら→http://melma.com/backnumber_107393_881036/



昔と違って美味しい加工食品が溢れている世の中。その恩恵にあずかってきたのも事実です。

どこまで気を使うかは人それぞれなので、あまり神経質にならず美味しく頂たいものですね(^_^)









同じカテゴリー(食のこと)の記事画像
夕食後のデザート
ある日の夕飯
あまりに暑くて、、、
夏のネバネバおかず
B級ミニトマト
タケノコもらった!
同じカテゴリー(食のこと)の記事
 夕食後のデザート (2024-10-02 17:50)
 ある日の夕飯 (2024-08-01 18:27)
 あまりに暑くて、、、 (2024-07-29 17:43)
 夏のネバネバおかず (2024-07-17 18:49)
 B級ミニトマト (2024-06-03 21:11)
 タケノコもらった! (2024-04-08 20:45)

Posted by ケイチャン at 22:00
Comments(0)食のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手づくりお味噌で鯖の味噌煮
    コメント(0)