読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
過去記事

2014年12月19日

本日2度目の投稿

本日2度目の投稿


今日は両親ともにデイサービスに行く予定だったから、ひとりやりたい事をゆっくり

出来ると思っていたら、母が風邪で家にいる事になったので、お昼を風邪に良さそうな

ニンニクたっぷりの卵雑炊を作ったり、母の暖かそうな服を買いに行ったり、自分の薬を

買いに行ったり鍼治療に行ったりと、なんやかや忙しい一日となってしまった。先ほど

やっと年賀状の宛名書きを始めた。休む前に私にとって一番贅沢な時間、それはもちろん

音楽を聴く時間。こういった古典音楽を聴く度に、私は前世のいつか、この時代に生きて

いたんじゃないかと強く思う。何故って今現在より、心の深いところでたまらない懐かしさを

感じるからだ。この音楽の中に身を沈めてもう二度と帰りたくないと思うことさえある。

でもわたしは、現代のこの国に何か縁があって再び生まれた訳だから、この人生を全うする

他ない。まだ大した事はやっていないけれど、ゆっくりと歩んで行こうと思う。

上の絵は先日のギフト展に出した作品のひとつです。


今夜はこの曲をお聴きください。






同じカテゴリー(音楽)の記事画像
Sigur Ros - Glósóli
鹿
秋が待ち遠しい
暑い夜に。。。
The Offspring  Give it to me Baby aha aha Pretty fly
夕食後のデザート
同じカテゴリー(音楽)の記事
 Katie Melua - Perfect World  (2023-10-22 22:13)
 シネイド・オコナーの死 (2023-07-29 17:51)
 Amaranthine  by Joel Porter (2023-06-25 21:52)
 Sigur Rós - Vaka (2023-05-30 19:49)
 帰って来たヨッパライ (2023-05-29 20:31)
 The Beatles - A Day In The Life (2023-05-21 21:52)

Posted by ケイチャン at 23:09
Comments(0)音楽日々思うこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日2度目の投稿
    コメント(0)