読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
過去記事

2022年04月12日

その後

その後


自宅治療で治るかも。。。と思い、昨日ガーゼを剥がした時、

傷が開いてまた出血したけれど、抗生剤軟膏をたっぷり塗って

ぐるぐる巻きにして休んだ。今朝になればだいぶ良くなってるでしょ

と、思ったのが甘かった。包帯は血で真っ赤に染まり、それを見て

貧血を起こし暫らくダウンface07やっぱり病院行かなくちゃダメだという事になり

地元の整形に行って待つ事2時間半。結局10針縫いました。

昨日から殆ど横になってて、体中ガチガチに凝って痛むので、今日の

夕方予約した鍼治療で凝りを和らげてもらいます。

今までに、指の怪我、すねの怪我、乳がんの手術で散々縫われましたが

これで、総数50~60針となりました。傷だらけの人生。。。by 鶴田浩二


縫う前に局麻やるんだけど、これが本当に痛いの~(ノД`)・゜・。

うぅーっ!て声出ちゃう。4本打ったから4回うぅーっ!て唸っちゃった。

皆さん、くれぐれも怪我にはご注意を。

あ、上のは山の形の傷に10針縫った様子。こんな感じ。

今回の教訓  怪我をしたらすぐ病院に行くべしemoji02



同じカテゴリー(日々思うこと)の記事画像
先日の散歩にて
赤い彼岸花
中庭の彼岸花
母の面会の帰りに
中庭の花
先日の月
同じカテゴリー(日々思うこと)の記事
 先日の散歩にて (2024-10-10 17:30)
 赤い彼岸花 (2024-09-30 20:53)
 中庭の彼岸花 (2024-09-17 20:04)
 母の面会の帰りに (2024-09-12 17:46)
 中庭の花 (2024-08-26 18:26)
 先日の月 (2024-08-19 18:45)

Posted by ケイチャン at 15:20
Comments(2)日々思うこと
この記事へのコメント
オバタケイコ様
お加減如何ですか。ブログでご様子を伺い、ビックリ、ショックです。くれぐれも、ゆっくり静養してくださいませ。ご快復お祈り申し上げます。敬具
Posted by 朝一揚羽朝一揚羽 at 2022年04月13日 13:15
朝一揚羽 さま

ありがとうございます。
何とか歩けるようになりました。
怪我には気を付けます!
Posted by ケイチャンケイチャン at 2022年04月13日 21:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
その後
    コメント(2)