読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
過去記事

2023年10月29日

ネムノキ

ネムノキ


近所の川沿いに植えられているネムノキは、年に何度も咲く。

細い毛の様なピンク色の花。鼻を近づけると仄かに甘い匂いがする。

父と一緒に土手を歩いている時、この花の名前を教わったので、

ネムノキの花を見ると父を思い出す。



同じカテゴリー(日々思うこと)の記事画像
先日の散歩にて
赤い彼岸花
中庭の彼岸花
母の面会の帰りに
中庭の花
先日の月
同じカテゴリー(日々思うこと)の記事
 先日の散歩にて (2024-10-10 17:30)
 赤い彼岸花 (2024-09-30 20:53)
 中庭の彼岸花 (2024-09-17 20:04)
 母の面会の帰りに (2024-09-12 17:46)
 中庭の花 (2024-08-26 18:26)
 先日の月 (2024-08-19 18:45)

Posted by ケイチャン at 20:20
Comments(2)日々思うこと
この記事へのコメント
子供のころ「葉っぱ」に触って閉じるのを楽しんだ事は有りますが、
花を見たことは有りませんでした、可愛らしいですね!!
Posted by 助っ人“恵”助っ人“恵” at 2023年10月29日 22:05
助っ人“恵” さん

私は葉っぱに触って閉じるのをした事がないので今度やってみます。葉が夜になると閉じるのは父が教えてくれました。
Posted by ケイチャンケイチャン at 2023年10月30日 20:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネムノキ
    コメント(2)