2023年12月24日
ネギぬたと余り野菜の中華炒め
毎日の夕飯づくりってひと仕事ですね。近所の無人販売で太くて
真っ青のネギを見つけたので、久々にネギぬたを作りました。
風邪を引かないように体を温めるものを摂りたいですね。
何を作るか決めてなかった日は、冷蔵庫にあったもので中華炒めを
作る事があります。赤ピーマン、小松菜、長芋があったので、醤油と
コチジャンでササっと炒めたらとっても美味しかったです。
ニンニクのみじん切りとか省いたけど、コチジャンの旨味で十分でした。
困った時の即席中華炒め、お勧めです

この記事へのコメント
ネギぬた、中華炒、彩りも良く美味しそう!!
長芋を炒める発想参考になりました。
手抜きの料理ばかりしていますので、今晩は冷凍のロールキャベツ煮込みでした(汗)
長芋を炒める発想参考になりました。
手抜きの料理ばかりしていますので、今晩は冷凍のロールキャベツ煮込みでした(汗)
Posted by 助っ人“恵”
at 2023年12月24日 22:04

助っ人“恵” さん
長芋、意外と炒めると美味しいのです。
冷凍食品で十分ですよ!楽した方がいいです。
私も冬は胸の後遺症が酷くて、な~んにもしない日もあります。
長芋、意外と炒めると美味しいのです。
冷凍食品で十分ですよ!楽した方がいいです。
私も冬は胸の後遺症が酷くて、な~んにもしない日もあります。
Posted by ケイチャン
at 2023年12月29日 15:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。