読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
過去記事

2009年09月25日

酔芙蓉の花

酔芙蓉の花

酔芙蓉の花

酔芙蓉の花

酔芙蓉の花

酔芙蓉の花

金木犀の花も咲き始め、秋も深まってきましたね。土手一面に咲く彼岸花が鮮やかです。
以前、バス停横に咲く花が時間帯によって白だったりピンクだったりするので、ひとつの樹に2色の花、しかも咲く時間が違うなんてすごいなあと思っていたら、それは酔芙蓉の花で咲き始めは白、そして時間が経つにつれ酔ったように薄ピンク色に変化する事を知り本当に驚きました。酔う花なんて名付け親も洒落てますね。

ベランダのバジルが夏の間にわさわさと茂りどうにもならなくなったので、今年初めてバジルソースを作ってみました。フードプロセッサーにまずにんにくと松の実を入れガーッと回してふたを開けたら何か青いものが…?松の実の袋に入っていたシリカゲルに気付かず一緒に砕いてしまったのでした。私よくやるんです。こういう失敗(^_^;)気を取り直していちからやり直し見事完成!自家製ジェノベーゼはもちろん美味でした♪♪

作品は2002年個展マウンテンパレードより 《 泉 》 です。


Posted by ケイチャン at 15:17
Comments(4)
この記事へのコメント
あ~ このバジルペーストで冷たいパスタが食べたいよ~
Posted by ともみん at 2009年09月25日 17:11
ともみん
冷たいのも美味しいよね♪
うちの妹はソースを茹でポテトにからめて食べてました。
Posted by ケイチャン at 2009年09月25日 20:07
バジルソースおいしそうですね
オリーブオイルについてきたバジルの種、撒いてみようかな

酔芙蓉ってそういう意味だったんですね
初めて知りました
Posted by イワシ at 2009年09月26日 14:02
バジル、種から育てたらきっと可愛さ倍増ですね♪
Posted by ケイチャン at 2009年09月26日 15:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
酔芙蓉の花
    コメント(4)