2011年06月19日
小さな訪問者

朝起きると部屋の中に入れておいた鉢植えの周りに黒い粒々したものがたくさん落ちています。
??? 伸びた葉牡丹の葉をよお~く見ると、なんとそこには青虫のファミリーが!!
もぐもぐ美味しそうに自分たちと同じ色の葉を食べながら糞を落としています。
そう言えばこの前、葉牡丹の黄色い花にモンシロチョウがパタパタ来ていたなぁ…。
もしやモンシロチョウの幼虫?だとすればこのまま住まわせて孵化するところが見れたりして♪♪(^o^)
真ん中で 《 し 》 の字になってるのが可愛いです(^^)
その下の写真では5匹は見つかります。
ウォーリーを探せじゃないですが、青虫を探せ!
上の絵は2007年友人とのふたり展より 《 メリーゴーランド 》
下のは自家製ココナツミルクと白桃のゼリーです♪(^^)
Posted by ケイチャン at 16:02
Comments(2)
Comments(2)
この記事へのコメント
ヒ━━━(゚ロ゚;)━━ッッ!!
「し」の字になってるのが可愛い…!?
あぁ…無理っす。
でも、自然を愛するには虫までも愛さないとですね!!
「し」の字になってるのが可愛い…!?
あぁ…無理っす。
でも、自然を愛するには虫までも愛さないとですね!!
Posted by miwa at 2011年06月19日 21:52
miwaちゃん
そっか、虫だめかぁ(^_^;)
私は家の中に入ってきたヤモリの子どもなら
手で捕まえて逃がしちゃうよ♪
うちの妹は見ただけでキャーって逃げちゃう(^^)
そっか、虫だめかぁ(^_^;)
私は家の中に入ってきたヤモリの子どもなら
手で捕まえて逃がしちゃうよ♪
うちの妹は見ただけでキャーって逃げちゃう(^^)
Posted by ケイチャン at 2011年06月19日 22:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。