読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
過去記事

2011年07月05日

The Beatles - ホワイトアルバム

The Beatles - ホワイトアルバム

The Beatles - ホワイトアルバム

The Beatles - ホワイトアルバム

 おっちさんのブログ (ロハスと食育) によると今年はビートルズ初来日45周年だそうで、6/29はビートルズの日だったそうです。もう音楽は聴けないと、CDを殆ど処分してしまった時、ビートルズ最後のアルバム、通称ホワイトアルバムも処分してしまいアマゾンで新品を買いなおしました。ビートルズの
熱狂的ファンという訳ではないのですが、この最後のアルバムが一番好きです。詳しい人の話によると
この時期メンバーはもうバラバラな状態でビートルズのアルバムというよりポール+ジョン+リンゴ+
ジョージのアルバムといったほうがしっくりくるそうです。

アルバムは2枚組みで構成が素晴らしく、陽気なBack in the U.S.S.R.から始まり、メロディアスな曲あり、泣かせるギターの曲あり、2枚目の最後から2曲目のRevolution9では人々の呟きや叫びが爆撃の音やラジオからとめどなく流れる広告のような雑多な音と混沌と混じり合い何とも不安な気分にさせられ、ラストのGood Nightでは子守唄のようなリンゴの優しい歌声に包まれて終わります。

個人的にはBungalow Bill☆Martha My Dear☆Piggies☆Rocky Raccoonなどの牧歌的な優しい曲が好きで、ポールの作った曲が好みのようです。特にRocky Raccoonの《ロッキーラクーン…》の節のところ、優しく語りかけるようなポールの歌声にはつい涙してしまいます。久しぶりに聴いたSexy Sadieも青春時代の色んな事が思い出され泣けてしまいました(T_T)

そしてひとつ不思議な事が…。ネットでCDを注文してしばらくすると郵便物が届きました。見ると画集や写真集を発行しているTASCHEN(タッシェン)という企業から送られてきたカタログで、表紙がなんと赤いベロアのジャケットで半分顔を覆っっているポール・マッカートニーなのです!!んーこれはシンクロニシティに違いない。時々こういう事が起こります。下に私の好きなRocky Raccoonを貼りました♪





上の絵は2007年友人とのふたり展より 《 サーカス 》 です。

写真は 《ノウゼンカズラ》 の花(綺麗ですねぇ)と、親戚の叔母さんが育てたジャガイモで作った
夏の定番、ヴィシソワーズです。よおく冷やして食べると美味しい~♪(^o^)丿

同じカテゴリー(音楽)の記事画像
Sigur Ros - Glósóli
鹿
秋が待ち遠しい
暑い夜に。。。
The Offspring  Give it to me Baby aha aha Pretty fly
夕食後のデザート
同じカテゴリー(音楽)の記事
 Katie Melua - Perfect World  (2023-10-22 22:13)
 シネイド・オコナーの死 (2023-07-29 17:51)
 Amaranthine  by Joel Porter (2023-06-25 21:52)
 Sigur Rós - Vaka (2023-05-30 19:49)
 帰って来たヨッパライ (2023-05-29 20:31)
 The Beatles - A Day In The Life (2023-05-21 21:52)

Posted by ケイチャン at 18:14
Comments(0)音楽
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
The Beatles - ホワイトアルバム
    コメント(0)