読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
過去記事

2011年10月26日

静岡県華道展に行ってきました。

今日は友達に誘われて、松坂屋の本館8階で開催されている静岡県華道展に行ってきました。

昨年も彼女に誘われて行ったのですが、今年は点数が多かったような気がします。

かなり見応えがあり、十分満喫しました(^^) 池坊やら小原流やら色んな流派があって

そういったことは詳しくないのですが、オバタケイコ☆セレクトをいくつか載せました♪


静岡県華道展に行ってきました。


静岡県華道展に行ってきました。


静岡県華道展に行ってきました。



それぞれみんな個性があり、この花はどんな方が活けたのかなぁ、と想像を膨らませました。

友達は着付けをやっているので、私が無理言って、今日着て来て!とお願いしたら

素敵な淡い黄色のつむぎと、辻が花の品のいい帯をしてきてくれました。

彼女はとても綺麗な人なので、横に連れていてちょっと自慢でした♪

一緒にランチしたあと、個展会場のCAPUさんに向かいました。

今日も久しぶりにお会いする方がいらして、楽しいときを過ごすことが出来ました。

Tちゃん、お着物着てきてくれてありがとう(^o^)丿とっても綺麗だったよ♪♪

そして綺麗なお花をありがとうね(^^)


静岡県華道展に行ってきました。



同じカテゴリー(日々思うこと)の記事画像
先日の散歩にて
赤い彼岸花
中庭の彼岸花
母の面会の帰りに
中庭の花
先日の月
同じカテゴリー(日々思うこと)の記事
 先日の散歩にて (2024-10-10 17:30)
 赤い彼岸花 (2024-09-30 20:53)
 中庭の彼岸花 (2024-09-17 20:04)
 母の面会の帰りに (2024-09-12 17:46)
 中庭の花 (2024-08-26 18:26)
 先日の月 (2024-08-19 18:45)

Posted by ケイチャン at 21:09
Comments(2)日々思うこと
この記事へのコメント
華道展、ステキですね~~。
時々、ケイチャンが活けてる花もこんな感じだよ。
やっぱりアーティストってセンスあるよね。
Posted by シダユミ at 2011年10月27日 09:10
シダユミさん

お花はいいねぇ~♪

ユミさん勘違いしてるようだけど

活けるったって、ただ花瓶にドカッて

入れただけだよ(^_^;)
Posted by ケイチャン at 2011年10月27日 09:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡県華道展に行ってきました。
    コメント(2)