読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
過去記事

2012年09月06日

昔は良かったな。




散歩してて思うのが、本当に昔と比べて土の地面が減ってしまったこと。子どもの頃はもっと

たくさんの田んぼがあって、見晴らしもよくって、子供が自由に遊べる空き地もたくさんあった。

私が子供の頃はTVゲームもなかったから自然の中でいっぱい遊んだ。竹やぶやれんげ畑や空き地

や川でたくさん遊んだ。近所の文具屋さんの前で真っ青な色の砂糖水をチューチューやりながら

夢中でゲームをやってる子供たちを見ると可哀想だなぁ…といつも思う。

TVゲームを作った大人たちの責任は大きいなぁ、と思う。



空き地の代わりにあちこちにたくさん出来た、ドラッグストアやコンビニのだだっ広いアスファルトの

駐車場の片隅に、アスファルトを突き破って生えてる雑草や花を見るにつけ、本当はここは君たちの

場所だったんだよね、と声を掛けたくなる。



大きな山々を眺めながら緑あふれる道を散歩してると、気持ちがゆったりしてきて本来の自分に

返れるような気分になってくる。かけがえのない自然に感謝…!




  


Posted by ケイチャン at 09:43
Comments(2)日々思うこと