読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
過去記事

2020年06月10日

裸婦の話

裸婦の話



突然ですが、裸婦の話。ルノワールは美術史上はすごい事を成しえた画家だけど

(興味のある人は調べてね。)私はルノワールの描く裸婦が嫌いで、エゴン・シーレ

の描く裸婦が好き。下の掛け軸のような素描はパリのポンピドゥーセンターで見つ

けた時すごく感激して購入して、今は私の部屋に飾ってあります。その下の

ストライプのワンピースの可愛い女性はエゴン・シーレの奥さんで、ふたりは20代

の若さで3日違いでスペイン風邪で亡くなりました。あの時代、医療が今のように

発達していれば、二人とも命を落とさずに済んだのかも知れませんね。

因みにエゴン・シーレは、この良家のお嬢さんと結婚するにあたり、7年間生活を

共にしたヴァリーという女性と別れます。その後、ヴァリーは第一次大戦の野戦

看護婦として戦地を廻り、クリスマスの前に猩紅熱で死亡したそうです。

24歳の若さでした。

裸婦の話


裸婦の話










同じカテゴリー(アート)の記事画像
おいしいボタニカルアート展 開催中
今川教子 日本画展
杉浦非水 展 開催中!
銅版画の恩師と再会
ピーターラビット展、始まったよ!
木彫作家さんのブログ
同じカテゴリー(アート)の記事
 おいしいボタニカルアート展 開催中 (2023-04-21 13:28)
 今川教子 日本画展 (2023-02-17 15:39)
 杉浦非水 展 開催中! (2022-12-19 12:45)
 銅版画の恩師と再会 (2022-11-28 21:22)
 ピーターラビット展、始まったよ! (2022-09-17 13:22)
 木彫作家さんのブログ (2022-07-18 20:53)

Posted by ケイチャン at 10:54
Comments(0)アート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
裸婦の話
    コメント(0)