2012年10月20日
過去を振り返るにはまだ早いけれど

まだまだ先は長いけれど、人生の後半を折り返すと若い頃を懐かしく思うこともしばしば。
お金はあると使ってしまうタチだったので、海外には7回も行ったし、よく東京まで映画や展覧会を見に
行ったりもした。長年素敵なバーに勤めたお陰で色んな出会いをもらったし恋愛に関しても片思いが
多かったけれど、そのときは一生懸命だったから全く悔いはない。
私は昔から現実的でなく空想家で、観た映画や小説の方が本当のような気がして現実とのギャップに
戸惑ったこともあった。若い頃は今より感受性も強かったし、映画や小説はとてもエモーショナルな
気分にさせてくれるから、それが心地良かった。物怖じせず思いつくままにやってきたから結構人生
を楽しんで来たと思う。折り返し地点を半分も過ぎると私の苦手な現実的な事を考えなくちゃならない
場面も増えてきたれけど、(太陽星座が天秤座、月星座がうお座の私は現実的な事を扱うのがとても
苦手だそうで、これには納得!自慢にならないけど。) まぁ、ぼちぼちとやっていく事にしよう。
私は絵を描くとき必ず音楽をかけながら描く。オーディオの再生ボタンのスイッチが私を別世界に
連れて行ってくれる。今年の秋に個展を開きたかったのだけど、諸々の事情で来年の1月か2月頃に
なりそうです。また皆さんにお見せできるよう頑張りますね(^o^)丿
上の絵のタイトルは 『 虹 』
この記事へのコメント
好きな音楽を聴きながら好きな絵を描く。
素晴らしいアートな世界に憧れます。
確かに好きな音楽に耳を傾けると
心が癒されそして豊かになってきます。
決して現実から逃避ではなく・・・。
それにしても音を楽しむって最高ですね。
素晴らしいアートな世界に憧れます。
確かに好きな音楽に耳を傾けると
心が癒されそして豊かになってきます。
決して現実から逃避ではなく・・・。
それにしても音を楽しむって最高ですね。
Posted by ほおのき
at 2012年10月20日 18:26

こんにちはヾ(^▽^)ノ
どうやって画くのですか?
どうやって画くのですか?
Posted by しげちゃん農園 at 2012年10月20日 20:04
人に惑わされないでしっかりと生きていらっしゃいますね。
自分のポリシーも曲げない所、ステキです。
後悔するような暗い思い出がないのが鮮やかです。
それが絵に出ていますね、、、
人は死ぬ時人生が走馬燈のように横切る、、、と聞きました。
これからも充実した日を送ってください、、
自分のポリシーも曲げない所、ステキです。
後悔するような暗い思い出がないのが鮮やかです。
それが絵に出ていますね、、、
人は死ぬ時人生が走馬燈のように横切る、、、と聞きました。
これからも充実した日を送ってください、、
Posted by はるこ at 2012年10月20日 21:07
ほおのきさん
やっぱり人生に音楽は欠かせないですよね。
励まされたり、癒されたり、友達のようなものです。
★・・・・★・・・・★
しげちゃん農園さん
コメントありがとうございます(^o^)丿
そうですね、手で描きます。(笑)
これは水彩絵の具です。ゆっくりゆっくりと描きます(^_^)
★・・・・★・・・・★
はるこさん
今は元気ですが、暗くて情けない時期もありました。
もう今は開き直って(笑)、楽天的に生きるのみです!
皆さまのお陰です。
やっぱり人生に音楽は欠かせないですよね。
励まされたり、癒されたり、友達のようなものです。
★・・・・★・・・・★
しげちゃん農園さん
コメントありがとうございます(^o^)丿
そうですね、手で描きます。(笑)
これは水彩絵の具です。ゆっくりゆっくりと描きます(^_^)
★・・・・★・・・・★
はるこさん
今は元気ですが、暗くて情けない時期もありました。
もう今は開き直って(笑)、楽天的に生きるのみです!
皆さまのお陰です。
Posted by ケイチャン at 2012年10月20日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。