2013年07月29日
Libera Carol of the Bells

今日はこの前紹介した Libera の Carol of the Bells を載せました。
この曲も微妙な緊張感を孕んだ研ぎ澄まされた曲で、私は大好きです。
精霊の存在を信じたくなるような気持ちになってきます。むかし、人々が大自然の中で
畏敬の念を感じながら暮らしていた頃に戻れるような錯覚を起こします。
私は時々、便利な現代的な暮らしから離れて、鬱蒼とした森の奥深くに入り込んで
湖のほとりの家に住み、もっと面倒くさい暮らしを送りたいなぁ、と夢想する事があります。
野生のベリーを摘んでジャムにしたり、何でも手づくりの生活。自然の神秘をひしひしと
身近に感じながら、常に精霊の存在を感じつつ・・・。
上の絵は随分昔にやった個展より、 『 Cold Fever 』 この曲に似合うなぁ、と思いませんか?
この絵は自分の作品の中で自選ベスト1かも知れません。タイトルは大好きな映画、アイスランドの
映画監督 フリドリク・トール・フリドリクソンが撮った映画 『 Cold Fever 』 から借りました。