読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
過去記事

2022年04月19日

「ベルリンの壁崩壊 宰相メルケルの誕生」




夕べ 午後10:00からNHKで放送された 

映像の世紀バタフライエフェクト「ベルリンの壁崩壊 宰相メルケルの誕生」

を見たけれど、素晴らしいドキュメンタリーだった。内容は以下。



冷戦下の東ドイツ。抑圧された社会で生きる3人の女性がいた。

見えない将来に絶望していた物理学者のアンゲラ・メルケル。

体制への批判を歌にこめた歌手ニナ・ハーゲン。

デモで自由を訴えた学生のカトリン・ハッテンハウワー。

1989年、政府報道官のひとつの失言から始まったベルリンの壁崩壊は、

巨大な嵐を巻き起こし、3人の女性の運命を変えていく。

絶望の中から希望をつかんだ女性たちの物語 。



宰相メルケル誕生に秘められた数々の物語が感動を呼びます。

メルケルさん、本当にすごい人です。愛があり、冷静沈着で人間味に

溢れた人でした。NHK+(NHKプラス)で 4/25(月) 午後10:44 まで配信中。

私はもう一度じっくり見るつもりです。



以下は3月8日配信のデイリー新潮編集部の記者の意見で、この記者は

ショルツ首相でなくメルケル首相だったら今回の戦争は防げていたかもしれない

と語っていますが、私も同感です。私はもう今は、ウクライナ関連のニュースは

一切シャットアウトしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/39df7a76d8bfd65ad39f5dddd87c2cbdbf9d5a64



  


Posted by ケイチャン at 22:21
Comments(0)

2022年04月19日

癒しネコ もちまる君




足首を縫ってから一週間が経ちました。

どうしても足首をかばってしまうので、膝や鼠径部、他の所まで

痛くなってきた。今日は午後に鍼治療なので少しでも楽になるといいです。

今朝は胸の引きつりがひどく苦しく、緩和薬を減薬中ですぐには飲めないので

足の痛みがなかなか引かない事もあって、酷く落ち込んでしまい泣けてしまった。



胸の引きつりの緩和薬をやっと飲んで、最近、ハマっているネコちゃん動画の

もちまる日記を見ると、癒されて笑顔になれます。

世界中で一番視聴されて、ギネスから賞を貰ったもちまる君、

本当に可愛くて胸キュンです(*^-^*) すっかり大ファン175175175

以前はネコ動画なんて殆ど見ることなかったのに、ネコの可愛さを知りましたface02







  


Posted by ケイチャン at 12:24
Comments(0)日々思うこと