読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
過去記事

2011年05月23日

レイモンド・カーヴァー

レイモンド・カーヴァー

レイモンド・カーヴァー

《頼むから静かにしてくれ》 というタイトルがずっと気になっていた

アメリカの作家、レイモンド・カーヴァー(1938~1988)の短編集を読み始めました。

彼は元々白人のブルーカラーで色々と辛酸を舐めた人のようです。

話も多岐にわたって面白く、微妙な感情表現や不思議な空気感を

醸し出すのが上手い作家だと思います。


《ささやかだけれど、役に立つこと》という話には心を打たれてしまいました。

この作家、同じ話を何度も書き変えていますので

《ささやかだけれど…》は是非ロングバージョンの方を。

短編集は気軽に入れるのでお勧めです♪


上の写真は2007年友人とのふたり展より 《 ヴィーナスの誕生 》 です。

笑えるでしょ?

下のは家の中庭に生えたアカツメクサです。

四葉のクローバーで皆さんよくご存知のシロツメクサの仲間です。

アカツメクサの花言葉は 《勤勉》 《実直》

シロツメクサの花言葉は 《約束》 《私を想って》 だそうです。

同じカテゴリー(本の紹介)の記事画像
さくらももこの 『 もものかんづめ 』
不安なモンロー、捨てられないウォーホル  「心の病」と生きた12人の偉才たち
皮膚に疾患がある人へ
久々に小説を読み始めた
 『 幸せについて 』 
《 誰だってちょっと落ちこぼれ 》
同じカテゴリー(本の紹介)の記事
 さくらももこの 『 もものかんづめ 』 (2023-05-11 11:06)
 不安なモンロー、捨てられないウォーホル  「心の病」と生きた12人の偉才たち (2023-01-16 14:56)
 皮膚に疾患がある人へ (2022-12-17 12:32)
 久々に小説を読み始めた (2022-12-11 21:11)
  『 幸せについて 』  (2022-03-07 14:03)
 《 誰だってちょっと落ちこぼれ 》 (2022-02-27 18:19)

Posted by ケイチャン at 14:58
Comments(2)本の紹介
この記事へのコメント
ヴィーナスの誕生、可愛い♪
アカツメクサは葉っぱとのコントラストが鮮やかですごいね!
Posted by いつ at 2011年05月24日 23:04
早速ありがとう(^。^)

名画シリーズにしても面白いかもね。
Posted by ケイチャン at 2011年05月24日 23:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レイモンド・カーヴァー
    コメント(2)