2014年08月02日
寝る前に・・・

寝る前に 『タングステンおじさん』 の続きを少し読もうかな?
タングステンとは電球のフィラメントに使用されるとても比重の大きな金属だそうです。
最近ネットで見つけたお気に入りのピアニスト、Ketil Bjornstad の曲を聴きながら。
2014年08月02日
梅干しの天日干し
梅干を漬けたのは今年で2年目。今年はちょっと面倒くさかったので、赤じそは省いて
白梅干に。梅雨明けのお天気が続く日に2~3日天日干しします。ついでに春に仕込んだ
味噌の天地返しも。ホーローの周りに付いたカビを拭きとって、底からひっくり返すんですね。
いいキツネ色になってきました。初冬に出来上がるのを楽しみにしています(^_^)
今夜は去年漬けた赤梅干を使って、ねばねば和えを作りました。これ、先日TVでギャルそねさんが
よそのお宅にお邪魔して即席で作ってた一品。山芋のすりおろし、オクラ、青じそ、きゅうり、
納豆をまぜまぜ。味付けはめんつゆにしました。とにかくねばねば!夏バテに良さそうですね♪