読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
過去記事

2012年02月24日

世界でもっとも有名な墓地 ペール=ラシェーズ

世界でもっとも有名な墓地 ペール=ラシェーズ


むかし、アヴィニョンの演劇祭を観るためにフランスを一人旅した時のこと。

パリに戻って、世界で一番有名な墓地といわれるパリで最大の墓地、ペール=ラシェーズを

訪れました。そこは多くの有名人が眠る墓地として知られており、歌手のマリア・カラスや

『失われたときを求めて』 の著者マルセル・プルースト、(残念ながら読んでいません)

『幸福の王子』 のオスカー・ワイルド、THE DOORS のジム・モリスンたちが眠っています。

多くの観光客が訪れるので、墓地の入り口にはガイドブックなるものがあって、全体の見取り図と

葬られている人たちのリストがフランス語と英語で用意されています。私は英語版を手にして

お目当てのジム・モリスンの墓へ。 そう、その当時私はジムにぞっこんだったのです♪

彼はアメリカ人でしたが、パリで若くして亡くなりました。生前の彼を知る人の話では、ジムは

決して走らなかったそうです。急がなければいけない状況にあっても。確かにジムが小走りしてる姿は

想像つかないです。彼は人が普通しないようなちょっと危ない遊びをする人だったそうで、ビルの窓の

外のヘリを歩いてみたり、車がたくさん行き交う道路をわざと横断したりしていたそうです。

彼は普段はとても物静かで、喧嘩騒ぎなどが起こるとさりげなくその場を収めてしまう不思議な魅力も

持ち合わせていたそうです。彼は映画を撮る事が夢だったのですが、その夢は叶いませんでした。

メンバーのレイ・マンザレクの話しによると、彼はいつも人の心の奥底のボタンを押すようなところが

あったそうです。



彼の墓には警備員がいて荒らされないようになっていました。私の他に2~3人の若者が来ていて

祈りを捧げていました。お祈りする時、なんとなく他の人を真似て胸の前で十字を切ったりしました。

オスカー・ワイルドは好きな作家なので彼の墓にもお参りし、ペール=ラシェーズをあとにしました。

今となっては本当に遠い記憶。


今日はTHE DOORS の Light My Fire を聴いて下さい。

バックにずっと流れるまとわりつくような単調なベースの音がいいですね。

レイ・マンザレクのキーボードもたまらなくいいです♪ 

ジムの声ってビロードみたいで色っぽいと思いません?



同じカテゴリー(海外旅行記)の記事画像
昔の記憶
風が思い起こさせた記憶
遠い旅の記憶 フライト編…N.Y.の巻
遠い旅の記憶  宿泊編…N.Y.の巻
遠い旅の記憶 宿泊編…パリの巻
南仏の旅 第5話
同じカテゴリー(海外旅行記)の記事
 昔の記憶 (2018-12-17 13:39)
 今日はジョンレノンの命日 (2017-12-08 19:32)
 風が思い起こさせた記憶 (2014-07-21 15:23)
 遠い旅の記憶 フライト編…N.Y.の巻 (2012-05-02 09:24)
 遠い旅の記憶  宿泊編…N.Y.の巻 (2012-02-14 07:24)
 遠い旅の記憶 宿泊編…パリの巻 (2012-01-28 19:57)

Posted by ケイチャン at 09:34
Comments(7)海外旅行記
この記事へのコメント
幸福の王子!!!!!

以前、生徒が小冊子で持ってきて

すっかり忘れてたけど、読み返しました。

泣きました。なんて、心が清らかな王子でしょう。

オスカーワイルドのお墓ってフランスにあるんですね。
Posted by シダユミ at 2012年02月24日 12:11
シダユミさん

ユミさんは純粋だね(^_^)

ネットで調べたらオスカー・ワイルドの墓碑は
ファンのキスマークで埋め尽くされていました…。

世界中に熱いファンがいるんだね♪
Posted by ケイチャン at 2012年02月24日 12:53
ケイチャン

難しいことは良く分からないけど、ケイチャンは本当に世界各地を訪問し

いろんな経験をし、色んな事を知っているんですねっ!!!

しっかりとした世界観?というのか、ただただ感心させられ、また、教えられます。

ケイチャンが言う、まとわりつくような単調なベース、これまたケイチャンに教えられます、なるほど!って。
Posted by かずくん at 2012年02月24日 23:15
かずくん

若い頃はただ勢いがあって好き勝手に遊んでただけだよ。

度胸はあった方かも…。さすがにもうこの年ではひとり旅は

する気はないです(^_^) やっぱり相方がいないとね♪
Posted by ケイチャン at 2012年02月24日 23:29
THE DOORS の Light My Fire
クリックして何度か聴かせて頂きました♪

・まとわりつくような単調なベース
・ビロードみたいで色っぽい

うまい表現!! 流石、ケイチャンやるね~♪
Posted by BB-IZUMIBB-IZUMI at 2012年02月26日 17:26
IZUMIさん

わ~い♪ 何度も聴いてくれたんだ(^_^)
多分ドアーズで一番有名な曲です。

あ、そうそう3月3日のボタニカのイベント
私も出店します(^o^)丿

楽しみです♪
Posted by ケイチャン at 2012年02月26日 17:34
えっ、そうなんだ、嬉しいな。(^o^)
宜しくお願いします。

お天気が良くて 沢山の方が 見えてくださるといいですね♪
Posted by BB-IZUMIBB-IZUMI at 2012年02月27日 22:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
世界でもっとも有名な墓地 ペール=ラシェーズ
    コメント(7)