2012年04月20日
ライラックの花
雨の中カッパを着て散歩に出かけました。いつもと少し違う道を歩いていたら、ひろーいお庭の
道路沿いに綺麗に白い花を咲かせている木を見つけました。お花の名前が知りたくって奥まった
そのお宅の玄関まで行きチャイムを鳴らしました。奥さんが出てきてくれてライラックだと教えて
くれました。あー、これがライラック!ほんのり甘い香りがします(^_^) こうやってまたひとつ
お花の名前を覚えました。奥さんは持って行っていいわよと、枝を折ってくださり、ライラック片手に
家に向かう途中、ほんのりピンクがかった白い大輪の子どもの頭ほどもある芍薬にもお目にかかれて
素敵な雨の中の散歩になりました。カメラを持っていなかったので、芍薬はご想像にお任せします。
2012年04月20日
今日のおやつ
病院の待合室で見た雑誌に載っていた、お菓子のレシピを覚書しておいたのを作ってみました。
発酵も要らず、混ぜるだけのスコーンのような簡単パンと書いてありました。パンは時間が
かかるし、手間ひまかけたわりにはあっという間に食べてしまうので、今日はこのレシピで。
薄力粉や強力粉、その他色いろ混ぜ合わせるだけ♪ ボテッとした生地をひとつにまとめてオーブンに
入れて待つこと30分。チーズとベーコンを入れたので、いい香りが鼻をくすぐります(^_^)
出来立てをほおばったら、したべらをやけどしてしまいました。ちょっと粉臭い…。
あと5分焼きが足りなかったようです。まわりはザクッとしてなかなか美味(*^_^*)
具を色いろ変えてみると楽しそうです♪
ベランダの絹さやがこんなに沢山実をつけました!もっともっと大きくなあれ(^o^)丿