読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
過去記事

2012年04月29日

人生最大のシンクロニシティ




ふたたび、この前も触れた静岡市美術館で開催中の美術家、森村泰昌さんのネタです。

2001年のニューヨークのテロの翌年2002年の11月、私は自分の個展を終え、自分へのご褒美に

ニューヨークへ行く事にしました。ニュージャージーに住む友人を訪ねるのと、グラウンドゼロを

訪れるのが目的でした。その少し前に、当時から好きだったモリムラさんにNYを訪れる事も含めて

ファンレターを書きました。数日が経ってNYに発つ前日、郵便受けに大きな茶封筒が届けられました。

開けてみるとなんと!!それはモリムラさんからのお返事でした。ちょうど私がNYに行く頃、

たまたまモリムラさんもNYのとある施設で展覧会と講演会を開くとの事。丁寧なお返事と案内状が

添えられていました。そのあと、私が床から10cmは浮いていたのはお察しがつくと思います。

なんという奇跡…!!もうその晩はテンションがあがりっぱなしで家族も呆れていたと思います。



翌日、旅の荷物を抱えて成田へと向いました。手続きを済ませ、乗り込む飛行機のウィングで搭乗を

待っていると、目の前を見たことのある横顔が通り過ぎました。 えっ?モリムラさん?

そうなのです、目の前をモリムラさんが通り過ぎたのです! 思わず 『 モリムラさん! 』

と声を掛けると、どなたかな?という顔をされたので、『 お手紙を差し上げたオバタです。 』

と言うと、にっこり笑って付き添いの方を紹介して下さいました。なんとモリムラさんは

スポンサーの関係でこの飛行機を指定されていたそうで、同じ飛行機にモリムラさんはビジネス、

私はエコノミーに乗り込んだのです。これって本当に奇跡ですよね!?嘘のような本当の話です。

飛行機の窓から見えるうつくしい夜景はモリムラさんも見ているのかと思うと一層うつくしく

感じられました。 全ての運をここで使い果たしてしまったかなぁ…なんて思いました(^_^;)



ただいま静岡市美術館で開催されている 『 森村泰昌 モリエンナーレ まねぶ美術史 』 展の

情報はこちらから。毎週日曜日の午後2時から森村氏のビデオ作品が無料でご覧になれます。

5/6については森村氏本人によるトーク付きの上映会ですので、応募して当選された方のみ

ご覧になれます。 http://www.shizubi.jp/





  


Posted by ケイチャン at 10:29
Comments(4)不思議な体験談